大船団を繰り出すも大敗を喫し捕われた高キュウ。宋江は高キュウに、徽宗への上奏を条件に東京へ返すと申し出る。高キュウに陥れられ妻まで失った林冲は、この判断に納得できず激高する。やがて高キュウは東京へ戻るものの、宋江も呉用も最初から高キュウを信じてはいなかった…。
かつて自分を陥れた童貫と対峙する盧俊義。童貫は盧俊義が一瞬ひるんだ隙に、そのまま東京へ逃げ帰る。困惑する徽宗に高キュウは大海鰍船団による討伐を進言。梁山泊側も高キュウの侵攻を早々に読んで進軍。高キュウに積年の恨みをもつ林冲は復讐の機会に燃え上がる。
朝廷よりの屈辱的な文面の詔書に梁山泊一団は怒り、使者は怒声を浴びながら逃げ帰る。これに激怒した高キュウと蔡京は、童貫率いる大軍を梁山泊討伐に向かう。梁山泊の強さを見せつける必要があると考えた宋江たちは、必勝を期して迎え撃ち、童貫軍は敗走する。
宋江の叱責を恐れ寿張県にいた李逵。傍若無人な知県から服を奪い、知県に成りすました李逵は、「役人は民を第一に考えるべし」という燕青の言葉を胸に、公正な裁きで民から敬愛される。一方、朝廷では宿太尉の進言で梁山泊の招安が決まり、宋江は勅使を迎える。
梁山泊の好漢をおびき寄せようと、泰安州太守と任原が催した武芸大会に出くわした燕青。宋江、盧俊義の偽者が任原に叩きのめされる光景に我を忘れた燕青は、任原に勝負を挑み、徹底的に叩きのめすも、官軍に包囲されてしまう。そこへ盧俊義ら援軍が駆けつける。
李師師に気に入られた燕青は、宋江を彼女と引き合わせる。そこへ訪れた皇帝・徽宗と拝謁した宋江を非凡な人物と見た李師師は、宋江が梁山泊の帰順を望んでいることを徽宗に伝えるのだった。そのころ街では李逵が騒ぎを起こし、燕青と共に東京から脱出する。
娘を脅した宋江と魯智深が偽者だと知った李逵は、呉用の取り成しで宋江に許され、魯智深と共に偽者を退治する。年が明け、宋江は祭見物にかこつけ東京へ向かった。帰順の意を伝えるため皇帝に近づきたい宋江は、皇帝の寵愛を受ける妓女・李師師に目を付ける。
兄弟の将来を思い朝廷への帰順を望む宋江。それに反発した李逵は梁山泊を飛び出す。追ってきた燕青と諭され引き返す途中、宿を借りた劉太公の娘が、宋江と魯智深に嫁ぐよう脅されていると聞かされる。これを信じた李逵は梁山泊で大暴れした挙句、宋江を罵る。
太守に拉致されかけた一族郎党を、盧俊義に助けられた張清は、恩に感じ梁山泊入りを決意、さらに腕利きの獣医・皇甫端が加え、梁山泊の好漢は百八人となり、公孫勝の唱える天コウ地サツの星の数と合致。同じころ石碣村で、百八星の名が刻まれた石碑が見つかる…。
東昌府を攻める盧俊義は、屈強な好漢たちをつぶてで次々倒す張清に苦戦を強いられていた。張清を従わせるため策を講じた呉用は、梁山泊陣営におびただしい量の食糧を届けさせる。やがて太守の命で食糧を奪いに来た張清は、梁山泊の罠にかかり捕らえられる。
攻略の糸口をつかむべく東平府に潜り込んだ史進。ところが、彼があてにしていた娼妓・李瑞蘭に密告され、史進は投獄されてしまう。この事態に呉用は顧大嫂を変装させて史進に接触、救出の段取りを伝える。やがて董平と対峙した宋江は、その戦いぶりに感服する。
晁蓋の敵・史文恭を討ち取った盧俊義を首領に立てるべく、宋江は兄弟たちを説得するも、受け入れられず困惑する。そこで呉用と公孫勝は、宋江と盧俊義のうち東平府と東昌府を先に攻め落としたほうを首領に…と提案。宋江は勇猛な董平が守る東平府へ攻め込む。
梁山泊が北京大名府を陥落し、盧俊義は李固と妻を斬って、燕青と梁山泊に加わる。梁山泊へ戻った宋江は首領の座を盧俊義へ譲ろうとするが、盧俊義はこれを固辞。そんな折、曾頭市と梁山泊の争いが再燃、晁蓋の復讐に燃える宋江は盧俊義と曾頭市へ攻め入る。
張順に宋江の治療を請われるも、安道全は妓女の李巧奴に夢中で建康府を発とうとしない。李巧奴が張順を襲った張旺とも密通していると知った張順は憤然とし、彼女を斬りすて、安道全を梁山泊へ向かわせる。治療により回復した宋江は、ついに大名府襲撃を決行する。
呼延灼の進言を受け入れ計略にはまり、捕らえられた関勝は、宋江の忠義心にうたれ梁山泊入りを決断。梁山泊軍は再び北京大名府へ攻め入ろうとした矢先、宋江が奇病に襲われ、床に臥せってしまう。宋江の身体を治すため、張順は名医・安道全を探しに行くが…。
関勝によって兵力を分断された宋江は、孫新・顧大嫂夫妻を水寨へ遣わす。だが水寨の張横・張順兄弟、阮三兄弟は焦るあまり関勝軍を襲うも、反撃を受けてしまう。戦い慣れた関勝を梁山泊へ引き入れれるべく宋江と呉用は策を講じ、呼延灼を関勝の下へ遣わす。
盧俊義と石秀を救うべく、宋江率いる梁山泊軍は北京大名府へ向かう。襲撃に対し恐れをなした大名府の梁中書は籠城する一方、蔡京に援軍を要請。蔡京は将軍・関勝を抜擢する。関勝は手薄になっている梁山泊の本拠地を攻める策を進言し、軍を梁山泊へ急行させる。
流刑となった盧俊儀は護送中、李固に買収された役人に命を狙われるが、追ってきた燕青に命を救われる。だが再び捕えられた盧俊儀は死罪を宣告される。燕青は刑場へ急ぎ、楊雄、石秀と共に盧俊儀救出を試みるが、石秀が負傷し、盧俊儀と共に捕われるの身となる。
呉用に不吉な占いをされ、屋敷の壁に謀反の詩を残された盧俊義は、李固に壁の始末を命じる。だが、盧家の財産を狙う李固は盧俊義の妻と密通し、燕青にあらぬ嫌疑をかけて屋敷を追放されるよう仕向ける。そして壁を謀反の証拠とされ、盧俊義は投獄されてしまう。
北京大名府の盧俊義は従者の燕青、李固らと狩りに出かける。ところが途中で愛馬を亡くし、帰り道には茶屋で殺されかけたり、相次ぐ災難に不安を覚える。そんな折、易者に変装した呉用と李逵が盧俊義の家を訪ね、梁山泊へ向かうよう、でたらめな予言を告げる。